2015緑水庵定例茶会8月2回目

2015緑水庵定例茶会8月2回目

イメージ 1

緑水庵定例茶会8月2回目
2015.8.18風炉・薄茶・置水指点前

緑水庵定例茶会8-2・会記

年月日:2015年8月18日
場所:緑水庵
流派:表千家
点前:風炉・薄茶・置水指点前

軸:「山雲渓月」小田雪窓(大徳寺506世・塔頭龍翔寺、1901~1966)

花:秋海棠、杜鵑
   花入:籠(民芸調)

釜:棗釜
    風炉:鐵・道安風炉
   敷板:織部
   蓋置:六角染付「鶴紋」

水指:真塗割蓋平水指・染付「鯉絵」手塚玉堂 (1933~)

薄器:一閑塗・金輪寺「芒]
   蓋:溜塗&裏:鈴虫蒔絵山中塗り


茶杓:「夢のあと」加藤五雲(松島瑞巌寺、1915~1992)

主茶碗:「線点紋」*清水保孝 (1947~)
   次客茶碗:安南写・美濃焼日吉窯・加藤丈佳(ジョウケイ) (1932~)

 菓子:「武蔵野」餅の清月
   菓子器:銘々皿

お茶:「綾の森」上林春松

建水:唐銅餌畚
 
* 大樋年朗 黒絵線点紋 香合というのが似ているが、清水保孝の作品では131027石州清水流の主茶碗"京焼き「飛び鉋に亀の図」清水保孝”というのが近い。亀は清水保孝のモティーフなので確からしい。