2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2014塩竃観桜茶会-1

塩竃観桜茶会・玉川遠州流席 2014.5.3:薄茶・立礼点茶盤点前 塩竃観桜茶会玉川遠州流席・会記 年月日:2014年5月3日 場所:塩竃神社 流派:玉川遠州流(渡邉晋祥社中) 点前:立礼・点茶盤 軸:「目前分明」松﨑大嶺宗匠(9代玉川遠州流家元、1952~) 花:ツ…

四月の茶花 - 大山桜

大山桜を扇に挿して飾っている。 一枝折ってきて、茶会の一席の間だけ元気でいてくれればいいと 水は使っていないようである。 こういう茶花の使い方もあるのかと面白く思った。 オオヤマザクラはヤマザクラに較べ花が大きく、花色が濃いという。 4~5月に…

2014緑水庵定例茶会3月2回目

緑水庵定例茶会 2014.3.18:炉・薄茶・糸巻き棚点前 緑水庵定例茶会・会記 年月日:2014年3月18日 場所:緑水庵 流派:表千家流 軸:「山春花為燃」藤田寛道 (大徳寺雲林院 1926~1985) 花:ツバキ赤、ツバキ白、:サンシュユ 花入:煤竹・尺八 薄板:杉生地…

四月の茶花 - 菫と蕨

アメリカスミレサイシンらしい菫と早蕨を掛け花入れに入れた例: こんな小さな花(菫や早蕨)を使っているが、どんな席に使ったのだろう? せいぜい四畳半くらいの小さな部屋で、少人数の茶事の席か何かといった感じである。 ところで最近、あちこちでアメリカ…

2014緑水庵定例茶会3月1回目

緑水庵定例茶会 2014.3.4:炉・薄茶・糸巻き棚点前 緑水庵定例茶会・会記 年月日:2014年3月4日 場所:緑水庵 流派:表千家流 点前:炉・薄茶・糸巻棚点前 軸:「雛の絵」 花:紅白の桃、大きな白ツバキ 花入:堤焼「徳利形」3代針生乾馬(1901~1989) 薄板:…

四月の茶花 - 辛夷

辛夷を手桶に入れた例。 今(4月9日)、仙台市内では辛夷が街中などで満開になっている。 似ている花に、ハクモクレンとタムシバがある。 花だけを見ていると、ハクモクレン、タムシバ、コブシの見分けが付きにくいとよく聞く。 ハクモクレンノ花はコブシの花…

四月の茶花 - 連翹と都忘れ

連翹と都忘れを竹舟の花入に入れている例。 連翹は我が家でも三月末には咲いている。 普通にあちこちでよく目にするのはシナレンギョウで連翹よりちょっと花期が遅い。 しかし、都忘れの花は五月も半ば以降で、その頃は連翹はとっくに終わっている。 仙台な…

2014二華高雛祭り茶会

二華高雛祭り茶会 2014.3.1:炉・薄茶・小四方棚点前 二華高雛祭り茶会・会記 年月日:2014年3月1日 場所:二華会館 流派:表千家(二華高ひいなの会) 点前:炉・薄茶・小四方棚 軸:「桃花萬家宴」西垣宗興(極楽寺住職1908~1985) 画:「雛人形」美山 花:…