2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年宗徧流(菅原宗玉社中)・芸協茶会をup

2013年9月29日 2011年宗徧流(菅原宗玉社中)・芸協茶会 をupした。 場所:輪王寺 日にち:10月9日 琵琶棚(10世宗偏好)・薄茶点前 軸:「釣月」(『釣月耕雲』に由来。月を釣り、雲を耕す。世俗を超越し、大自然を友とする行雲流水の生き方。) 花:晒菜升麻…

2011年宗徧流・芸協茶会

2011年宗徧流・芸協茶会@輪王寺 10月9日:風炉・びわ棚・薄茶点前

2011年玉川遠州流・芸協茶会をup

2013年9月27日 2011年10月9日の玉川遠州流渡邉晋祥社中・芸協茶会をupした。 会場:輪王寺 点前:風炉・濃茶点前 床:「乾坤輝」中村文峰(南禅寺)書 花:紅満作、浜菊 花入れ:竹一重切・銘「鳥羽田」大森漸斎(初代玉川遠州流家元・1625~1706)作 釜:甑口…

2011年玉川遠州流・芸協茶会

2011年玉川遠州流・芸協茶会@輪王寺 10月9日:風炉・濃茶点前

2011年宮城学院高校卒業茶会をup

2013年9月24日: 2011年宮城学院高校茶道班の卒業茶会をupした。 場所:六幽庵 床:「清風萬里秋」足立泰道書 花:メカルガヤ、段菊、藤袴、ジョウロウホトトギス、シランの美 お茶専門のお花屋さんの話だと、自生しているメカルガヤはほとんどなく、 メリケ…

2011年宮城学院高校卒業茶会

2011年宮城学院高校卒業茶会 10月9日:風炉・薄茶・秋泉棚点前 風炉はふつう1本足を前にして使っているが、これは裏向きに使っている。 こういう使い方をしているのを見たのは初めてだった。

2011年野草園茶会・表千家をup

2013/9/20 2011年野草園茶会・表千家をupした。 いつもだと茂ヶ崎庵を使うのだが、震災を受けてしばらく使えない状態だったので、 野草園館内で催された茶会。 1階:表千家教授者会 表千家の色紙箱点前は初めて見た。 これは2~3人で野点を楽しんだり、一人…

2011年野草園茶会・表千家

2011年野草園萩祭り・表千家教授者会 9月19日:薄茶・色紙箱点前 2011年野草園萩祭り・表千家同門会 9月19日:薄茶・扇面棚点前

2011年野草園茶会・仙台市役所茶道部をup

2013/9/18 2011年野草園茶会・仙台市役所茶道部をupした。 気づかずにいたが、先生が替わったようだった。 メンバーはほとんど変わっていなかったが…。 花:矢筈芒、カリガネソウ、サクラタデ 花入:瓢 菓子:「零れ萩」菓匠三全製 建水:末家焼 末家焼も震災…

2011年野草園茶会・仙台市役所茶道部

2011年野草園茶会・市役所茶道部 9月18日:薄茶・立礼・薄茶・御園棚点前(市役所茶道部)

2011年野草園茶会・裏千家をup

2013.9.15 2011年野草園茶会・裏千家をup 岡崎社中が担当。 岡崎先生はもう何十年も野草園茶会を担当されているように思う。 息子さんがまだ幼稚園くらいだったろうか、 一所懸命お運びのお手伝いをされていたことを思い出す。 棚は「御園棚」としたが、実際…

2011年野草園茶会・裏千家

2011年野草園茶会・裏千家 9月17日:薄茶・立礼・薄茶・御園棚点前(岡崎社中)

2011年湯目先生追悼茶会をup

2013年9月13日 2011年9月6日の表千家・緑水庵定例茶会は湯目先生(裏千家)の追悼茶会になった。 この年の3月11日に東日本大震災があったが、それとは関係なしに亡くなったらしい。 裏千家の湯目先生が9月2日頃に亡くなったとのことで、 追悼の意味でお茶を棚…

2011年湯目先生追悼茶会

2011年湯目先生追悼茶会 9月6日:故湯目先生(裏千家)の追悼茶会・薄茶・糸巻棚 主:表千家・畠山宗照先生

2011年仙台三桜高校文化祭茶会をup

2013年9月9日: 2011年仙台三桜高校文化祭茶会をup この年に始めて行ってみた。 立派な和室があり、茶道部が占有して使っているらしい。 9月4日:更好棚点前 三年生のお点前。 床は「清風万里秋」佐藤朴堂 書 花はタカノハススキ、白ムクゲ 花入れは唐金・鶴…

2011年仙台三桜高校文化祭茶会

仙台三桜高校文化祭茶会:更好棚 9月4日:薄茶・更好棚点前 仙台三桜高校文化祭茶会:御園棚 9月4日:薄茶・立礼・御園棚点前

2011年聖ドミニコ学園ドミニコ祭茶会 (小学生の部)をup

2013年9月7日 2011年聖ドミニコ学園ドミニコ祭茶会 (小学生の部)をupした。 9月4日:お点前は小学生達: 表千家の畠山先生の指導 棚は表千家流末広棚 (「扇面棚」と呼ぶのだと思っていたが、立礼に使うのは「末広棚」で「扇面棚」座敷で使う小さな棚とのこと…

2011年聖ドミニコ学園ドミニコ祭茶会

2011年聖ドミニコ学園ドミニコ祭茶会 (小学生の部) 2011年9月4日:立礼・薄茶・扇面棚(表千家)

2011年仙台二華高校文化祭茶会をup

2013年9月3日: 2011年仙台二華高校文化祭茶会をupした。 ここへは始めていった。二女高時代には娘も通っていたのに行く機会もなかった。 御園棚を使った立礼点前 中村宗悦作、三光棗が面白かった。 これは鵬雲斎好写で、「天空に光を発する日・月・星の三つ…

2011年仙台二華高校文化祭茶会

2011年仙台二華高校文化祭茶会 2011年9月3日:立礼・薄茶・御園棚点前